TheBusで何処にでも。
雨が降ったり止んだり・・・九州南部は豪雨で被害も、梅雨時期はうっとうしいね、ハワイはつゆ
ってないな・・・雨の多いのは12~1月で日照時間も短い、ハワイでもヤッパ冬場(ノ∀`) アチャー
でも今の時期からは雨も少ないし太陽も朝は早く出て夕方7時でも太陽はまだまだ沈まない
切れてたのでESTAを申請・・・インタ-ネットで簡単に申請できる、前々から申請手数料は14ドルでクレジットカ‐ド支払、料金は変わってないけど有効期間が前の2年から1年5か月・・・中途半端な期限だけど実質値上げだわ ・・・小さい話~ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
7月のステイでは娘一家が合流、いつものようにダラ-レンタカーで行動、日本でレンタカ-申し込みしてた方が借りる当日の時間短縮、何たって限りあるハワイでの行動時間・・・クルマ借りるまで2~3時間かかることもある
カイムキのワイアラエ通りと16番通りの先・・・山に向かって一直線
上からのロケ-ション・・・ここはクルマでないとな~バス愛好者でもシンドイ
それと・・・・、
タンタラスの丘・・・・バスは通ってない、車ならスイスイだわ多分
、道はクネクネ・心臓パクパクの初心者向きの道じゃないけど・・・
あとはオアフ島内ならバスで縦横無尽に・・・ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ
ノ-スショアハレイワタウンや亀のビ-チラニアケアビ-チ、アラモアナアからバス52番でハレイワ・・・55番に乗り換えラニアケアビ-チ、たっぷり 3時間見てた方がいいな
ラニカイビ-チ・・・アラモアナからバス57番カイルアタウンで70番乗り換え、この70番が本数少ないのがな~
ド-ルプランテ-ション(アラモアナからバス52番40分)
カハラモ-ル(ワイキキからバス22番で20分足らず)
裏オアフ、チャイナマンハット・クアロア牧場(アラモアナからバス55番1時間)
同じく裏オアフになる(コオラウ山脈の北側)・・・マカプウ(アラモアナからカイルア経由バス57番1時間か、ワイキキから22番でシーライフパ-クで57番に乗り換え)
ワヒアワのオールドタウン(アラモアナからバス52番40分)
今では勢いのないアロハタワ-界隈(チャイナタウン行くバスなら何番でも、一番近場に停まるのは20番)
・・・ね、他の島はバスが走ってないけどオアフ島はこれ、TheBus、ホノルルの市バス
(・∀・)イイ!
| 固定リンク
「ハワイ」カテゴリの記事
- ピ-カンのちドシャ降り30分、以降ピ-カン。(2017.07.18)
- カフェカイラで朝食、昼まえ孫たち帰国、ひとりブラブラ。(2017.07.28)
- マノアモ-ニンググラスコ‐ヒ‐、ディナ-は田中オブ東京・ハレクラニでフラ、朝はブ-ツ&キモズ。(2017.07.27)
- ラニカイビ-チ、カイルアタウンをぶらり。(2017.07.26)
- ボガ-ツカフェ、シュノーケリング、ダイヤモンドヘッド登山、レジェントシ-フ-ド、カリフォルニアピザキッチン。(2017.07.25)