日焼け&止めオイル・オーストラリアゴールド、いい香り。
家から、早歩きでアラモアナセンターまで15分ぐらい、ペッタンコペッタンコのビーサン歩きなら20分以上
、まぁ歩き方は関係無いけどきょう10日も前半良い天気、暑い・・・・・
このアラワイマリーナ横、アラワイヨットハーバーを越すとアラモアナ地区、アラモアナ通りの渡る橋の手前までがワイキキ地区、ハワイプリンスホテルがある (σ・∀・)σゲッツ
バス20番で・・・19番でも良いけど、チャイナタウンの西の方へ・・・・Kマート、ここのステッカーやポストカードが好き、安いし色んなのがある
それに先日行ったワイケレ・アウトレットのKマートでいつも愛用してるオーストラリアゴールドのオイル7,39ドルと安かったので・・・・・、でも同じKマートでも値段が違う、地域差があるんだ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ダメ (゚⊿゚)イラネ・・・・帰りにロングスで買った、ウォールマートより安い、まぁ何十円の世界だけど(´,_ゝ`)プッ
このオーストラリアゴールドはビタミンE 配合でココナッツのいい香り、べとつかずスプレー式なので塗るのも簡単、勿論 Made in U.S.A.、肌につけると あぁ~ハワイって感じがする、一度お試しあれ・・・ほかのより少し高めだけどお薦め
Kマートの横にはドールキャナリー、ショッピングもランチも出来るけど何せ空き店舗が多すぎ・・・・
このドールキャナリーは映画を見に来る時だけかな、きょう11時頃着いたけど上映は昼から・・・・・(*゚∀゚)=3 ムッハー!!
この辺りはホームセンターのシティミルやホームデポ、それにコスコもある、何故日本でコストコって言うのか、日本人の最初に聞いた&言った人がそう思った・・・・って違うの(´△`)Zzzz・・・。o○
旅行者でここで大量に買うってないでしょね、日本だったら色々必要品を買うけど・・・、ワッちの居る奈良県にはありませぬ、130Km以上走らないとクルマで・・・
帰りはブラブラ歩きながら・・・チャイナタウンへ、人気フォー・トーチャゥも未だ早くてお客並んでいない、そんなに並ぶほどのフォーの味ではないと・・・・安いけどね
ここ2~3日こまごましたもの買ってるな~、一昔前だったら旅行者はABCストアーか、DFSでおみやげ 買ってたけど、今はウォールマートか、ロングス 値段の差は余りないこの2店舗
、セールの日が違うその日が狙い目だけど φ(・ω・ )メモメモ
夕方こんな天気になりました・・・でも一時的、あしたも良い天気って予報で言ってはりました
。
| 固定リンク
「ハワイ」カテゴリの記事
- ピ-カンのちドシャ降り30分、以降ピ-カン。(2017.07.18)
- カフェカイラで朝食、昼まえ孫たち帰国、ひとりブラブラ。(2017.07.28)
- マノアモ-ニンググラスコ‐ヒ‐、ディナ-は田中オブ東京・ハレクラニでフラ、朝はブ-ツ&キモズ。(2017.07.27)
- ラニカイビ-チ、カイルアタウンをぶらり。(2017.07.26)
- ボガ-ツカフェ、シュノーケリング、ダイヤモンドヘッド登山、レジェントシ-フ-ド、カリフォルニアピザキッチン。(2017.07.25)