ラニカイビーチ久々の青。
裏オアフ、ラニカイビーチきょうは天気が良さそう・・・・GO!!。久しぶりの快晴、ご存知全米一にもなったビーチ、説明のいらない、この青がハワイ・ラニカイ。
で、ラニカイビーチに行く前、ロングステイの夫婦と、その友だちとで、チャイナタウンの何時もの、レジェンドシーフードレストランへ・・・、飲茶。やっぱ飲茶は、3~4人でが一番いい、小皿に物が3~4個あるので、一つづつ色々食べれる。
・・・・ッタク、食い気が張ってて、料理またまた撮るのを忘れた、普通の飲茶。ワイキキからは市バス②・⑬・B系で直通で行ける、チャイナタウンの川の手前で降り、北へ300mぐらい、べレタニアSt沿い。
映像一言メモ(26)
キュー⇒Q、映画・CM制作現場での監督・演出のスタート合図 "よ~いスタート" "は~いカット" TV番組では、フロアーDが 、"5" "4" "3"と、指を折り声を出す、 "2" "1"は指を折るだけで、声はなし、"スタート" は、声は出さずに手全体を出演者に向ける。
| 固定リンク
「ハワイ」カテゴリの記事
- ピ-カンのちドシャ降り30分、以降ピ-カン。(2017.07.18)
- カフェカイラで朝食、昼まえ孫たち帰国、ひとりブラブラ。(2017.07.28)
- マノアモ-ニンググラスコ‐ヒ‐、ディナ-は田中オブ東京・ハレクラニでフラ、朝はブ-ツ&キモズ。(2017.07.27)
- ラニカイビ-チ、カイルアタウンをぶらり。(2017.07.26)
- ボガ-ツカフェ、シュノーケリング、ダイヤモンドヘッド登山、レジェントシ-フ-ド、カリフォルニアピザキッチン。(2017.07.25)
コメント
あぁ・・・(しばし、絶句)
素晴らしい、ブルー・グリーン・ホワイトの海・空・砂!
kazuさんの写真の腕とIXYのデジカメの素晴らしい発色。
狭い路地を抜けると、そこは天国のビーチ、ラニカイですね!
言葉はいりませんね。感動しました(^^)
投稿: すずりん | 2006年4月14日 (金) 17:24
すばらしいブルーですねぇ~♪
ウ~ン・・・いいなぁ~
ボートの赤もまた引き立ってていいなぁ
私も昨夜食い気に負けて、たけのこのお料理撮るの忘れちゃった~
庭の木の芽(山椒の芽)が映えて綺麗だったのに・・・(^^ゞ
投稿: orenge | 2006年4月14日 (金) 17:42
ね、ね、来たくなったでしょ・・・。
もう完全に天気は回復かね、この裏オアフがこんな感じだからね。
やっと飲茶も行った、まあ写真はいらないよな~って撮り忘れ、良くするは。
あぁorengeさんのブログ開くと、すぐ閉じてしまうどうしてなの。
投稿: kazu | 2006年4月14日 (金) 18:10
この前貰った、たけの子でしょ(^^)、やっぱorengeさんでもやりますか(-.-)。
あのねorengeさんの所に、毎日行ってるが、コメントしょうとしたら、閉じてしまう、だから今は、ただ見です、スミマセン(-_-;)。原因追求どうしょうかと・・・。
投稿: kazu | 2006年4月14日 (金) 18:17
ラニカイ♪ラニカイ♪わっしょい♪わっしょい♪
素晴らすぃ~☆
この路地!!「もうすぐだ!」と思わず走ってしまいません?
あれ、私だけ・・・?(ーー;)
チャイナタウンの飲茶、おいしいですか~?
私、ハワイに行くと中華と日本食はつい避けてしまう傾向が(泣)
次回はkazuさんのまねっこして行こうっと。
投稿: トレパン | 2006年4月14日 (金) 18:27
こんばんは。
リンク気づかなかったです。
ありがとうございます<(_ _)>
この路地覚えてます!抜けると海!!!
ラニカイきれいですよねー!青さを思い出します!天気すごくいいですねー。わたしが行ったときは、雨と強風で鳥肌立てながら、浜辺にいました・・・・。
海にはとても入れなかったんです・・・。
投稿: リンゴ | 2006年4月14日 (金) 19:54
東京とは正反対のブリリアントスカイ!!こっちは相変わらずの雨、曇天、ちょい寒 この天気何とかなんないの!って感じ。まぁ、その分着いた時の青空が嬉しいかもね♪最近テレビでは(GW前だから?)ハワイ観光局のCMが頻繁に流れてます。またどっと押し寄せるのね。ハワイの風に吹かれてお昼寝!これが今の私の一番の贅沢?だって疲れてるんだもん。でもハワイではリセットしてそして充電してまた元気になれる~☆ランチにお茶、kazuさんのお薦め楽しみでーす・・よ!
投稿: ルビィ | 2006年4月14日 (金) 23:08
わ~~~、キ・レ・イ!
癒されるぅ~~♪
わ~~、レジェントだ~~♪
1度だけ行ったことあるけど、美味しかったな~。私は大根餅がお気に入りでした。
食べたい・・・、食べたいですぞ~~!!
投稿: miyu | 2006年4月14日 (金) 23:30
kazuさん、来てくれたの~
ありがとう~
私のblog変ですか?
何故なんだろう~
何もしてないけどなぁ
ココログがまだ不安定なのかなぁ~???
投稿: orenge | 2006年4月15日 (土) 00:31
トレパンさんも何回来てもそうですか
歩きにくいが、早足になってるよ大体(^^♪
日本食は兎も角、ハワイでは中華は一番多いのでは・・、でも一人では量・種類があるのでダメ、多いほどいい、皆で楽しく行って見ましょう(^^)。
投稿: kazu | 2006年4月15日 (土) 03:01
リンゴさんの行った時・・・雨かぁ、
確かに裏オアフはワイキキが天気でも、雨のときも多いからな~、
それに風はいつもキツイ、髪のセットバラバラの女性が多い(-.-)、砂も細かいから帽子必要かもね。
でも天気がいいなら行くよね。
投稿: kazu | 2006年4月15日 (土) 03:08
ルビィさんはやっぱ忙しすぎなんだ(-.-)
もうすぐの、ハワイ行きの為、なお更仕事の山、でも体の事が一番。
こっちに居てる間は、リラックスしてゆっ~くり過ごせば満タン・充電出来る、
美味しいのも食べてね・・・、着いてすぐの飲茶はキツイかな(-_-;)。
投稿: kazu | 2006年4月15日 (土) 03:18
miyuさんもそうでしょ、ここでボケ~てしてるだけで、心のもやもやも洗い流される感じ・・・。
そうそう、ありますよ大根餅、ゴマ団子、でも土・日のお粥、此れは絶品、早く行かないと地元の人で満員、美味いものはよく知ってるよね。
投稿: kazu | 2006年4月15日 (土) 03:26
orengeさんの方側は勿論正常、こっちのパソコンの問題、すぐにエラー表示が出るの(-_-;)、でもorengeさんのブログは何時も見れる、でコメントしょうとすると、時々こっちのPCがおかしくなる、コメントできる時もあり、ほんと気まぐれPC・・・、コメント無しのタダ見がよくある、スミマセン(^^)。
投稿: kazu | 2006年4月15日 (土) 03:36
ふーっ なんて素敵な風景が広がっているのでしょうヾ(≧∀≦)ノ~♪
写真をアップにして5分くらい眺めてしまいました。
ラニカイビーチもレジェンドも行きたかったけど行けなかった所でしたが お店の様子が見られて嬉しかったです。
食べ物の写真がなくても 店内・外観が見られて楽しいです(*^^)v
ラニカイビーチって波も静かそうだし 真っ青な空にエメラルドグリーンの海に白い砂って 見るだけでも天国ですね。
白い鳥がのんびりいて 鳥になりたいくらいです(笑)
投稿: kei | 2006年4月15日 (土) 11:26
ルビィさんも書いてたけど、東京は梅雨のようで、おまけにまだ、寒いし、ストーブが、まだ外せませんわ。だから、余計にkazuさんのハワイからのブログで、青い海と素敵なお友達と、ハワイスティが充実してるのを見てるだけで、日本にいながら、ホッと出来ます。←もう、羨ましい。
ラニカイは、一度行って見たいですね。車がないとダメでしょ。前にカイルアまでは行ったけどね。天国のようなビーチが裏オアフにはいっぱいあるよね。
レジェンドは美味しいよね。でも私はこの頃はパンダキュイジーヌに行ってる、アラモアナから歩いて行けるでしょ。何せ、私はTHE BUSで行動するのでね。kazuさんもそうですよね。
ハワイで、飲茶楽しみにしてます。。
投稿: puapua | 2006年4月15日 (土) 11:49
そうか~前の時Keiさんは、ラニカイビーチは寄らなかったんだ、写真の何倍も素晴らしい、でも天気がいい時、ここでは時の流れがゆったり(^^♪、人も余り居ないし、ただ風が強いし白い砂が細かく舞い上がる事も。
レジェンドの飲茶はファミリーで行くと一番良さそう。
投稿: kazu | 2006年4月15日 (土) 17:20
puapuaさんが出発辺りは東京も春本番・初夏のように・・・ってね、一番季節的に大変な時に居てる(^_^.)。
そうね裏オアフ辺りは車が便利、でも来週カイルアにバスで行くよ、任せなさいバスの事なら、ハワイに来たらやっぱ飲茶よ・・・って、あんまり関係ないけど。
投稿: kazu | 2006年4月15日 (土) 17:31
わあ〜〜〜
素敵!!
私も、しばし絶句でした。
本当に素敵な海の色ですね〜。
私のPC、壊れちゃったんです^^;
古いMacを引っ張りだしてきたけど、最近のデータが何も入ってなくて。。。
ちょっとブルーな気分を、kazuさんのブログが吹きとばしてくれました〜☆
投稿: ゆう | 2006年4月15日 (土) 22:52
やっぱりラニカイは最高ですね~♪あの小道を抜けて~って想像しただけで顔がにやけてしまいます^m^
そしてレジェンド~!!!エビのぷりぷりが食べたいです~(T_T)本当にシーフードごろごろ入ってておいしいですよね!あぁ行きたい(>_<)
投稿: ちぃ | 2006年4月16日 (日) 00:57
ゆうさん、そうだったのか、何だか更新が無いなと思ってたの、毎日見てるけどね。
そらぁ楽しみの一つが取られたみたいで落ち込むね、もう一つのPCあるったってデーターがね・・・、頑張ってね・・・って、しか言いようが無い、辛いな(-_-;)。
投稿: kazu | 2006年4月16日 (日) 20:47
ちぃちゃんもよく行くので、ラニカイも、レジェンドも、キッチリ脳裏に焼きついてるのね(^・^)、ビーチへ抜ける、なんて事ない小道・・、抜けると誰でも "わぁ~~ぁきれい!"・・って、言うよね(^・^)、ちぃちゃんも、早い目に言えば(^・^)。
投稿: kazu | 2006年4月16日 (日) 20:55
kazuさん、お久しぶりです。
懐かしい風景だ~~!!
青い海・・青い空・・
ラニカイ最高ですね~。
この路地の写真、いろんな方のブログで見ましたがkazuさんの写真がNO-1です^^
あー幸せ~。
投稿: loco0515 | 2006年4月19日 (水) 09:43
loco0515さんお帰り、ひさしぶり(^^)。
でしょ・・・、ラニカイはいいね、癒しのビーチ・・、
最高!ほんとこのビーチは全員が誉め言葉だけよね。
またダーリンと早く味わいたいでしょ(^_^.)。
投稿: kazu | 2006年4月19日 (水) 13:53