ハワイの不動産
我が巣コンドミニアム。
今、日本で話題のマンション耐震偽造問題など考えられない築34年もの、ワイキキでは
ホテルのザ・ロイヤルハワイアンやシェラトン・モアナ・サーフライダーをはじめ殆ど築30年
以上・・・、でも丈夫。
ハワイはいま不動産バブルで10年前の価格の2倍になろうかの勢い、でも今がテンと思う、だから女房は売却のいい時期・・・と、確かにそうかも、でも息子夫婦や娘夫婦は ”売るのハンタ~イ!”、 孫まで ”ハンチャイ~”、売却時不動産手数料・エスクロー手数料・連邦税・州税などあって売却益などしれている。
ここに来て何時もが日曜日の感じの日々、代わり映えしない毎日、でもその時間の浪費が
一番の贅沢。
気分良く持病も治る感、何たって脊柱間狭窄症・前立腺肥大症・上咽頭腫瘍(のう胞を全身麻酔で手術)・潰瘍性大腸炎と長い病名だらけのカラダ、どれも軽いとか疑い、まぁ年と共にあっちこっちがね・・・。
34階のこの部屋に来るのがおっくうになったら売ればいい、まだカラダは大丈夫。
| 固定リンク
「ハワイ」カテゴリの記事
- 感謝祭の日、フラグリル、ホノルルコ‐ヒ‐、サンライズは真っ赤。(2018.11.23)
- カイルアビ-チに入る小道いろいろ、ランチはフォー97。(2018.11.22)
- アランチ-ノディマ-レで朝、出雲大社ハワイ支店、JCBプラザ。(2018.11.21)
- カイルア・ノカオイでブレックファスト、ハナウマベイ、カフェカイラでランチ。(2018.11.20)
- ホノルル美術館無料の日、リリハべ-カリ-1号店。(2018.11.19)
コメント